おすすめの Google 拡張機能です!新しい言葉を勉強しましょう!
Here are the recommended Chrome extensions! Let’s learn new words here!
ポッドキャストプラットフォーム|Platforms of Podcast
こちらの記事は、配信中のポッドキャストのスクリプトです。
ぜひ、ポッドキャストを聞きながら読んでください。
えみ先生もう聞いた人は、クイズをチェックしましょう!
ことばワークシート|Vocabulary Worksheet from This Episode
えみ先生がエピソードでつかった、ちょっとむずかしいことばを、ワークシートにまとめました。
ワークシートは、エピソードごとに、ひとつひとつ作っています。
それぞれ1ドルです。 (今は無料で プレゼントしています!🎁)
その1ドルが、えみ先生のポッドキャストのサポートになります。🫶
【えいご】English Translation
I made a worksheet with some of the slightly difficult words from each episode.
Each worksheet is created just for that episode.
Each one is only $1. (Giving it away for free now!)
And that $1 is a kind way to support my podcast. 🫶
ちょっとクイズ!|CHOTTO Quiz!
ポッドキャストを聞いた人は、ちょっとクイズを解いてみましょう。
むずかしいときは、下のスクリプトを読んで、もう一度クイズをチェックしてみてください。
【えいご】English Translation
Answer these quiz questions if you’ve listened to a new episode of my podcast.
If it was difficult, read the transcript below and try again.
❓ えみ先生が最初に なりたいと思った仕事は何ですか?|What was the first job Emi-sensei wanted to be?
両親が「先生になってほしい」と言っていたので、小さい時の私も「先生になりたい」と思っていました。
I used to think I wanted to be a teacher just because my parents wanted me to.
❓ パンを作ることが好きになったのは、何歳ごろですか?|Around what age did she start liking baking bread?
小学校の高学年ごろ(11歳か12歳のとき)です。
When she was in upper elementary school (about 11 or 12 years old).
❓ 高校生のとき、えみ先生はどんな仕事をしたいと思いましたか?|What job did Emi-sensei want to have when she was in high school?
国連職員になりたいと思っていました。
She wanted to work for the United Nations.
ポッドキャストのスクリプト|Transcript of Podcast
エピソード37「子どものときの夢」
このポッドキャストは、初中級(Pre-Intermediate)レベルです。
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
日本語の先生、エミです。
今、夫と いっしょにウォーキングに行って、帰ってきたところです。
新しい場所に引っ越してきてから、できるだけ 運動をするようにしています。
でも、なかなか できていません。
ちょっとダイエットのために がんばりたいと思います。
はい、じゃあ…
【えいご】English Translation
Good morning. Hello. Good afternoon.
I am a Japanese teacher, Emi.
I just came back from a walk with my husband.
Since we moved to a new place, we’ve been trying to exercise as much as possible.
But we haven’t been doing it very well.
I want to do my best to lose a little weight.💪
ここで前のエピソードの質問をチェックしましょう。
前のエピソードでは こんな質問をしました。
「みなさんの子どもの時の夢は何ですか?
どんな仕事をしたかったですか?
今、その仕事をしていますか?」
こんな質問でした。
【えいご】English Translation
Alright, now let’s check the previous episode’s question.
In the last episode, I asked this question:
“What was your dream when you were a child?
What kind of job did you want to do?
Are you doing that job now?”
That was the question.
はい。
今週は、小さい時の夢について話したいと思います。
みなさんは子どもの時、どんな夢がありましたか?
どんな仕事をしたかったですか?
そして、今は その夢に近い仕事をしていますか?
【えいご】English Translation
This week, I’d like to talk about dreams we had when we were little.
What dreams did you have as a child?
What kind of job did you want to do?
And now, are you doing something close to that dream?
私の小さい時の夢は、年によって よく変わっていました。
すごく小さいとき、たぶん5歳か6歳ぐらいのときは、両親が「将来は先生になるんだよ」って よく言っていました。
だから私は、「じゃあ先生になりたい!」と思っていました。
でも、大きくなって「本当に先生になりたいのかな?」と考えるようになりました。
その頃は、まだ自分が 何をしたいのか よく分かっていなかったんですね。
【えいご】English Translation
My childhood dreams changed often depending on the year.
When I was very small, maybe around five or six, my parents often said,
“You’re going to be a teacher in the future.”
So I thought, “Okay, I want to be a teacher!”
But when I got older, I started wondering, “Do I really want to be a teacher?”
At that time, I didn’t really know what I wanted to do yet.
でも、小学校の高学年、(高学年は12歳とか11歳ぐらいのとき)その時にパン作りが好きになりました。
パンを作ることです。
自分1人でパンを焼いたり、レシピを見て 新しい味を ためしたりして、とっても楽しかったです。
だから、その頃はパン屋さんになりたいと思っていました。
【えいご】English Translation
When I was in upper elementary school (around 11 or 12 years old),
I started to like baking bread.
Pan-Dukuri =Baking bread
I baked bread by myself and tried new recipes, and it was so much fun.
So around that time, I wanted to be a baker.
でも、中学生になると、パンだけじゃなくて、食べ物の栄養を考える仕事もいいなと思うようになりました。
それで、次は栄養士になりたいと思いました。
食べ物のバランスや健康についてアドバイスする仕事ですね。
私は その頃、栄養士になるために行ける大学を調べたりもしていました。
【えいご】English Translation
But when I became a junior high school student,
I thought maybe I’d like a job related not only to bread, but also to nutrition and food balance.
Then I wanted to become a nutritionist —
a person who advises about food balance and health.
At that time, I even looked up universities where I could study to become a nutritionist.
でも、高校に入るとまたいろんな新しい仕事について知りました。
高校のとき、私は世界で働きたいと思うようになりました。
大きい夢ですね。
世界のニュースを見て、いろんな国の人が安全に幸せに生活できるようにしたいと考えるようになったんです。
【えいご】English Translation
However, when I entered high school, I learned about many new jobs.
Then I started thinking, “I want to work around the world.”
That’s a big dream, right?
After seeing the world news, I began thinking that I wanted to help people around the world live safely and happily.
その頃の夢は、国連職員になることでした。
国連は英語でUnited Nationsですね。
国連職員は世界の平和や教育、そして貧困(貧しい人)をサポートする仕事です。
「かっこいいなぁ。私もそんな人になりたいな。」と思っていました。
【えいご】English Translation
At that time, my dream was to work for the United Nations.
The United Nations is called Kokuren in Japanese.
UN staff members work to support world peace, education, and alleviate poverty for people in need.
I thought, “That’s so cool. I want to be someone like that.”
そんな夢を考えていたんですけど、高校3年生、18歳の時にアメリカに留学しました。
留学は英語でStudy abroadですね。
留学先の学校で 日本語のクラスに参加したとき、日本語を教えているアメリカ人の先生と日本人のアシスタントの先生がいました。
その時、私は思いました。
「日本語の先生ってすごい。かっこいい。」
日本語を勉強している外国の生徒たちが とっても楽しそうに学んでいて、私も いつかこんなふうに日本語を教える仕事をしてみたいと思いました。
【えいご】English Translation
While I was thinking about that dream,
when I was a senior in high school — 18 years old — I studied abroad in the U.S.
At the school I went to, there was a Japanese class, and it had both an American teacher and a Japanese assistant teacher.
When I saw them, I thought,
“Japanese teachers are amazing. They’re so cool.”
The students studying Japanese looked like they were having so much fun learning,
and I thought that someday, I’d like to have a job teaching Japanese like that, too.
日本に帰ってから、言語(Language)を勉強できる大学を選んで進学しました。
大学に行きました。
大学を卒業した後、先生じゃなくて普通のサラリーマンになりましたが、しばらく会社で働いたあと、日本語の先生になることができました。
【えいご】English Translation
After returning to Japan, I entered a university where I could study languages.
After graduating from university, I first worked as an office worker, not as a teacher.
But after some time, I was able to become a Japanese teacher.
考えてみると、私はいろんな夢がありました。
先生、パン屋さん、栄養士、国連職員、そして日本語の先生。
最終的な仕事は「日本語の先生」で、一番最初の「先生」に戻ってきたんですね。
人生っておもしろいですね。
子どもの頃の夢が 少しずつ形を変えて、今の自分に つながっているのかもしれません。
【えいご】English Translation
Looking back, I realize I had many dreams —
a teacher, a baker, a nutritionist, a UN staff member, and finally, a Japanese teacher.
In the end, my final job became “a Japanese teacher,” so I kind of came back to my very first dream — “a teacher.”
Life is interesting, isn’t it?
Maybe our childhood dreams slowly change shape and eventually lead us to who we are today.
みなさんの小さい時の夢は何でしたか?
そして今は、その夢に近いことをしていますか?
それとも、ぜんぜん違う仕事をしていますか?
よかったらコメントやメッセージで教えてください。
【えいご】English Translation
What was your dream when you were little?
Are you doing something close to that dream now?
Or are you doing something completely different?
Please tell me in the comments or send me a message.
では、今日も みなさんに 質問があります。
「もし、今、子どもの頃に戻れるなら何をしたいですか?」
次のエピソードでは、もしも…の話をしたいと思います。
もう今は大人になってしまいましたから、子どもの時には戻れません。
でも、今もしタイムトラベルができて、子どもに戻れるなら何がしたいか考えて、話してみます。
みなさんも、もし子どもに戻れたら何がしたいですか?
ぜひ教えてください。
【えいご】English Translation
Now, I have a question for you today, as always.
“If you could go back to your childhood, what would you like to do?”
In the next episode, I’d like to talk about “what if…” situations.
We’re already adults now, so we can’t really go back to being kids.
But if we could time-travel and become children again, what would you want to do?
Please think about it and let me know.
今日のポッドキャストのスクリプトは、私のウェブサイトにあります。
ウェブサイトは、 en-nihongo.com です。
よかったら、ポッドキャストの感想や、質問の答えをコメントで教えてください!
じゃあ、また来週のポッドキャストで会いましょう。
じゃあね~!
【えいご】English Translation
A transcript for today’s podcast is on my website.
The website is en-nihongo.com .
I’d be very happy if you could share your thoughts/impressions or answer the question I asked in this episode!
I’ll see you in the next episode.
Jaa ne-!

コメント|Comment